活動報告

     

令和元年度 活動報告

最終報告書-小学校

最終報告書-中学校

合同事業報告書

     

家庭教育委員研修会
 ~家族の健康が気になるあなたへ~
    忙しくても簡単!おいしい!「カラフルみそ玉」を作ろう

日時・会場:令和元年10月23日(水)10:00 BEPPIN食堂

 BEPPIN食堂さんにて、だしソムリエ®Style1級・認定講師(だしみらい代表)の鳥居嗣代先生を講師にお招きして、カラフルみそ玉作りの研修会が行われました。
 みそは、地域によってさまざまな種類がある日本の伝統発酵調味料です。これに下味の決め手となる「だし」、そして乾燥わかめや乾燥野菜、乾きのこ等の具材を混ぜて、一つの団子状の「みそ玉」を作ります。
 この「みそ玉」を冷蔵・冷凍保存しておけば、インスタントのものを購入しなくても、お湯を注ぎかき混ぜて溶かすだけで、簡単にみそベースのスープが出来上がります。味噌汁よりも手軽で、忙しい時間であっても、また、子どもだけでもお湯を注ぐだけで、手作りのスープを召し上がることができます。
 現代の忙しい保護者の方にとって、手作りのものを子供たちに届けることができ、愛情あふれた一品を教えていただきました。

カラフルみそ玉1 カラフルみそ玉2 カラフルみそ玉3

カラフルみそ玉4 カラフルみそ玉5

カラフルみそ玉6

     

第67回日本PTA全国研究大会 兵庫大会

 8月23日(金)24日(土)、兵庫県で開催された全国大会に参加してまいりました。
 第一日目の分科会は、姫路市文化センター大ホールで行われた、「いじめ」なんてかっこわるい!~我が子を当事者にさせないために~という研究課題について勉強してまいりました。
 第二日目の全大会は、場所を神戸のワールド記念ホールで行われ、神戸の街らしく、歓迎アトラクションは宝塚ローズ倶楽部さんによる宝塚OGレビューショーが行われました。また、全大会記念講演は「子育ては、心理学でラクになる」というテーマで、Mentalist DaiGoさんが講演してくださいました。
 全国大会の詳しい内容は、参加者の報告書をご覧ください。

日本PTA全国研究大会兵庫大会1 日本PTA全国研究大会兵庫大会2 日本PTA全国研究大会兵庫大会3

日本PTA全国研究大会兵庫大会4 日本PTA全国研究大会兵庫大会5

報告書:会長 清淳也

報告書:副会長 上野英樹

報告書:副会長 渡邉寛子

報告書:家庭教育顧問 中山早由里

報告書:会計 服部英之

     

家庭教育委員研修会 エコ・クッキング講座

日時:令和元年7月6日(土)、20日(土)、8月24日(土)

会場:静岡ガス エネリアショールーム富士

 富士市環境部廃棄物対策課と、エネリアさんが主体となり、「エコ・クッキング」を開催致しました。
 エコ・クッキングは、身近な食生活からはじめるエコ活動で、環境を思いやりながら、「買い物」「調理」「食事」「片付け」をすることです。
 人参など、皮付きの食べ物は、皮と身の所にも栄養があるので、皮付きのまま食べると良いとか、残飯を減らす方法等を踏まえ、美味しく食べられるお料理を紹介していただき、実践、試食しました。

エコ・クッキング講座1 エコ・クッキング講座2 エコ・クッキング講座3

エコ・クッキング講座4 エコ・クッキング講座5 エコ・クッキング講座6

     

令和元年度富士市PTA 会長・家庭教育委員 研修会

日時・会場:令和元年8月9日(金)18:30 樟泉閣

概要:
 第一部では、静岡県教職員組合富士支部との意見交換がなされました。まず。静岡県教職員組合富士支部長の佐野一臣先生から教職員組合についてお話をいただいた後、「ゆたかな教育環境の実現に向けて~静教組の取り組み~」をテーマに書記次長の馬飼野実郷先生からお話を伺いました。
 2019年度の県教委主要事業などについて説明していただき、教職員だけでなく、PTAをはじめとした社会的合意形成により、子どもたちの教育環境が整備されてきたことをお伺いすることができ、先生方とPTAや学校を取り巻く様々な団体の協力・支援によって子供たちを社会全体で育てていくことの大切さと必要性を感じました。
 後半は各テーブルごとにテーマを決め、先生とPTAとの意見交換が行われました。
 第二部では、学校単位を超えて富士市の先生とPTAの皆さんとの情報交換がなされました。
 8月の研修会の意義は、各学校内の先生方とPTAの皆さんとの関係を超え、異なる学校の先生やPTAの皆さんの率直な意見交換がなされることで、少しでも各学校に持ち帰って単体の学校やPTAに役立てることにあります。そのため、今後の課題も含め、有意義な意見交換がなされ、今後のPTAの在り方も考えることができた日となりました。

会長・家庭教育委員研修会1 会長・家庭教育委員研修会2 会長・家庭教育委員研修会3

会長・家庭教育委員研修会4 会長・家庭教育委員研修会5 会長・家庭教育委員研修会6

     

令和元年度富士市PTA 副会長・専門部長・家庭教育委員 研修会

日時・会場:6月23日(日)13:20 吉原第一中学校

概要:
 市内43校のPTA役員約300人が一同に会しての研修会が吉原小学校で開催されました。
 全体会では市P会長が「インターネット情報のみに頼らず、PTA役員の実際の意見を出し合い、寛容の心をもって妥協点を見つけていくことが大切であること。そして、他の学校では採用されなかったアイディアが、自分たちの学校では有効な手段となりえる」と、役員が集まるこの機会を有効活用していただきたいと呼びかけました。
 また、開催校の吉原第一中学校の橋本PTA会長が、吉原第一中学校の歴史と地理的位置付けを紹介するとともに、PTA活動や「一本釣り」といった役員決めの特徴を紹介しました。
 分科会では副会長・成人教育・体育保健・環境整備・生活指導・家庭教育の6部会18グループに分かれ、PTA会長が司会役、校長先生が助言者となって各校のPTA役員さんとPTA活動の取り組みや問題点について約90分のディスカッションを行いました。

報告書:会議記録簿

副会長・専門部長・家庭教育委員 研修会1 副会長・専門部長・家庭教育委員 研修会2 副会長・専門部長・家庭教育委員 研修会3 副会長・専門部長・家庭教育委員 研修会4

副会長・専門部長・家庭教育委員 研修会5 副会長・専門部長・家庭教育委員 研修会6 副会長・専門部長・家庭教育委員 研修会7

     

令和元年度 富士市PTA連絡協議会 役員

令和元年度役員

後列
会計
服部英之
富士一小
第六ブロック
副会長
橋本仁
吉原一中
第五ブロック
副会長
前嶋福生
田子浦中
第四ブロック
副会長
川名康弘
東小
第三ブロック
副会長
駒林雅人
伝法小
第二ブロック
副会長
植松貞治
鷹岡小
第一ブロック
副会長
落合洋平
富士南小
前列
顧問
深澤大介
岳陽中
家庭教育委員長
堀法男
富士見台小
副会長
渡邉寛子
富士中
会長
清淳也
富士中央小
副会長(校長会)
石川誠
吉原一中
副会長
大窪智美
富士南中
副会長
上野英樹
富士川二中
顧問
中山早由里
富士一小

写真のダウンロードはこちら